2012年10月01日
”美人の湯” 金熊温泉明日香荘
11月リニューアルオープン予定

これまでご不便をお掛けしておりました「温泉大浴場と脱衣室」をリニューアルいたします。
金太郎の里を彷彿させる金太郎の金の一字と熊との相撲から名付けられた金熊温泉は
『単純硫黄泉』で、優れた泉質と言われております。
湯冷めせず、いつまでも身体中がポカポカと温かいのが特長です。
■設備
大浴場(男1・女1)/サウナ(男1・女1)
■泉質
硫黄泉/単純硫黄泉
■効能
慢性関節リウマチ/慢性筋肉リウマチ/神経痛/糖尿病/皮膚病/婦人科疾炎
/痛風/気管支カタル
大浴場の大きな窓から山々を眺めながら、ゆったりと流れる至福のひとときをご堪能下さい。
いつ、誰がそう名付けたのか・・・『美人の湯』と呼ばれるようになりました。
また、当地に伝わる「金太郎伝説」から子宝とお子様の健やかな成長の験担ぎにと女性や
お子様に優しい温泉です。
今後も皆様に愛される施設作りを心掛けてまいりますのでよろしくお願い申し上げます。
《金太郎の里》
〒399-7301
長野県大町市八坂1160
やすらぎの山里 信州金熊温泉 明日香荘

これまでご不便をお掛けしておりました「温泉大浴場と脱衣室」をリニューアルいたします。
金太郎の里を彷彿させる金太郎の金の一字と熊との相撲から名付けられた金熊温泉は
『単純硫黄泉』で、優れた泉質と言われております。
湯冷めせず、いつまでも身体中がポカポカと温かいのが特長です。
■設備
大浴場(男1・女1)/サウナ(男1・女1)
■泉質
硫黄泉/単純硫黄泉
■効能
慢性関節リウマチ/慢性筋肉リウマチ/神経痛/糖尿病/皮膚病/婦人科疾炎
/痛風/気管支カタル
大浴場の大きな窓から山々を眺めながら、ゆったりと流れる至福のひとときをご堪能下さい。
いつ、誰がそう名付けたのか・・・『美人の湯』と呼ばれるようになりました。
また、当地に伝わる「金太郎伝説」から子宝とお子様の健やかな成長の験担ぎにと女性や
お子様に優しい温泉です。
今後も皆様に愛される施設作りを心掛けてまいりますのでよろしくお願い申し上げます。
《金太郎の里》
〒399-7301
長野県大町市八坂1160
やすらぎの山里 信州金熊温泉 明日香荘
Posted by 明日香荘 at
21:48